投稿日 : 2024.05.24

【2024年】6月のおすすめジャズライブ ─Take me to the Jazz Live


ジャズ・プロデューサーの八島敦子がお勧めする「今月のジャズ・ライブ」。ひとりの音楽ファンとして、行きたいライブをご紹介します。ここで紹介するライブの中には私自身が企画しているものもありますが、ライブを企画するいちばんのモチベーションは「自分が見たいから!」なので、お許しください。


八島敦子
(やしま あつこ)
NHKエンタープライズにて『東京JAZZフェスティバル』を立ち上げ、およそ15年にわたってプロデューサーとして企画の立案や出演者交渉を担当。2020年にエイトアイランズ株式会社を設立。「音楽と文化を通じて日本と世界を結ぶ」ことを目指し、コンサートやイベント、コンテンツのプロデュースに精進中。趣味はライヴ鑑賞と美味しい野菜を探して食べること。

国内外の個性豊かなアーティストによるライブが盛り沢山でまるで街全体がジャズフェスティバルのような6月。ひとつひとつのライブをじっくり堪能して、いまその瞬間にしか出会えない一音一音をしっかり噛み締めたい。


─私が行きたい6月のジャズライブ─

エルチン・シリノフ・トリオ

◎ 6/1(土)〜6/8(土)

6月の初めに断然オススメしたいのはエルチン・シリノフ・トリオ! 2019年にアヴィシャイ・コーエン・トリオに大抜擢されたことで注目を集めたアゼルバイジャン出身のピアニスト。アゼルバイジャンの伝統音楽とジャズを融合した唯一無二のピアノは必聴。

エルチン・シリノフ・トリオ

【会場】BODY & SOUL(東京)
【日時】6月1日(土)
〈1stステージ〉開場 18:30/ 開演 19:30
〈2ndステージ〉 開演 21:00

【会場】新宿PIT INN(東京)
【日時】6月2日(日)開場 19:00/開演19:30

【会場】LIFE TIME(静岡)※エルチン・シリノフのソロ公演
【日時】6月4日(火)開場 19:00/開演19:30

【会場】LIFE TIME(静岡)
【日時】6月5日(水)開場 19:00/開演19:30

【会場】le club jazz(京都)
【日時】6月7日(金)開演 20:00

【会場】GALLON(大阪)
【日時】6月8日(土)
〈1stステージ〉開場 18:30/ 開演 19:30
〈2ndステージ〉 開演 20:50

【出演】エルチン・シリノフ・トリオ
エルチン・シリノフ(pf) /ハガイ・コーエン-ミロ(b)/アミール・ブレスラー(ds)


ジョン・スコフィールド・トリオ

◎ 6/3(月)〜6/5(水)

世界最高峰のジャズギタリスト、ジョンスコがブルーノートに帰って来る。ヴィセンテ・アーチャー(ベース)とビル・スチュワート(ドラムス)という最強のトリオで登場。ジョンスコのプレイを徹底的に堪能するならやっぱりトリオスタイルがいい。

ジョン・スコフィールド・トリオ

【会場】ブルーノート東京

【日時】6/3(月)、6/4(火)、6/5(水)
〈1stステージ〉開場 17:00/ 開演 18:00
〈2ndステージ〉開場 19:45 /開演 20:30

【出演】ジョン・スコフィールド(ギター)/ヴィセンテ・アーチャー(ベース)/ビル・スチュワート(ドラムス)


コリー・ウォン

◎ 6/3(月)〜6/6(木)

ジャズレジェンド、ジョンスコをじっくり味わったら、次は現代のギターヒーロー、コリー・ウォンのライブへ。今やファンクバンドの代表格となったVulfpeckのレギュラー・ツアー・メンバーとして知られ、フィアレス・フライヤーズや数多くのコラボレーションを通じて、その独創的でタイトなプレイスタイルで知られているギタリスト。スタンディングでうんと盛り上がりたい!

コリー・ウォン

【会場】UMEDA CLUB QUATTRO(大阪)
【日時】6月3日(月)開場 18:00/開演19:00

【会場】UMEDA CLUB QUATTRO(大阪)
【日時】6月4日(火)開場 18:00/開演19:00

【会場】The Garden Hall(東京)
【日時】6月5日(水)開場 18:00/開演19:00

【会場】豊洲PIT(東京)
【日時】6月6日(木)開場 18:00/開演19:00


キーファー

◎ 6/4(火)〜6/5(水)

LAシーンの重要人物、ピアニスト/プロデューサーのキーファーが 来日!ジャズ・ピアニストとしての確固たる基盤を築き上げながら10代初期よりビートメイキングをはじめ、J・ディラの音楽との出会いをきっかけにビート作りに没頭。ジャズピアノとLA特有のビートカルチャーが融合されたサウンドは現代のジャズ/ビート・ミュージックを語る上で欠かせない。今のジャズを感じるために絶対見逃せないライブ。

Kiefer

【会場】ビルボードライブ大阪
【日時】6月4日(火)
〈1stステージ〉開場 17:00/ 開演 18:00
〈2ndステージ〉開場 20:00 /開演 21:00

【会場】ビルボードライブ東京
【日時】6月5日(水)
〈1stステージ〉開場 17:00/ 開演 18:00
〈2ndステージ〉開場 20:00 /開演 21:00

【出演】キーファー (ピアノ)/キャメロン・シッスル(ベース)/ルーク・タイタス (ドラムス)


トミーカ・リード・カルテット

◎ 6/5(水)〜6/15(土)

ずっと生で聴きたかった&見たかった! 近年のジャズ界に新風を吹き込んでいるトミーカ・リードが初来日! チェロ+エレクトリック・ギター+コントラバス+ドラムスという編成のトミーカ・リード・カルテットで公演をおこなう。

Tomeka Reid Quartet

【会場】BAROOM(東京)
【日時】6月5日(水) 開場 18:30/開演19:30

【会場】Tokuzo(名古屋)
【日時】6月7日(金)開場 18:30/開演19:30

【会場】スピニングミル(大阪)
【日時】6月8日(土)開場 16:00/開演17:00

【会場】蔭凉寺(岡山)
【日時】6月10日(月)開場 18:30/開演19:30

【会場】九州大学大橋キャンパス音響特殊棟録音スタジオ(福岡)
【日時】6月13日(木)開場 16:00/開演17:00

【会場】旧八女郡役所(福岡)
【日時】6月10日(月)開場 18:00/開演19:00

【出演】Tomeka Reid Quartet
トミーカ・リード(Vc)、メアリー・ハルヴォーソン(Gt)、ジェイソン・レブキ(Ba)、トマ・フジワラ(Dr)


ライブ・エッジ・トリオ with スティーヴ・ネルソン

◎ 6/6(木)〜6/11(火)

アメリカ西部を拠点に活動を繰り広げるライブ・エッジ・トリオ(ベン・マークリー/セス・ルイス/アンディ・ウィーロック)と、ビブラフォン奏者のスティーヴ・ネルソンによる公演。両者はライブ・エッジ・トリオの最新アルバム『Closing Time』で共演しており、今回のツアーもその流れを汲んでいる。神戸のステージのみ、地元ビッグバンドとの共演が企画されている。ツアー最終日の東京公演は、最近目が離せないホール〈Baroom〉で実施。ホンモノのヴィブラフォンカルテットによるハードスウィング&グルーヴィーな音楽が体験できる貴重な機会。

ライブ・エッジ・トリオ with スティーヴ・ネルソン

【会場】Jazz Club GALLON(大阪)
【日時】6月6日(木)
〈1stステージ〉開演 19:30
〈2ndステージ〉開演 20:50

【会場】Jazz Club GALLON(大阪)
【日時】6月7日(金)
〈1stステージ〉開演 19:30
〈2ndステージ〉開演 20:50

【会場】100BANホール(神戸)
【日時】6月8日(土)開場 18:00/開演18:30

【会場】BAROOM(東京)
【日時】6月11日(火)開場 18:30/開演19:30

【出演】:ベン・マークリー(p) セス・ルイス(b) アンディ・ウィーロック(ds) スティーブ・ネルソン(vib)


TOKYO CITY POP LOUNGE

◎ 6/7(金)

近年、若い世代、そしてアジア、ヨーロッパ、アメリカなどでも人気を集め続けている日本発の音楽シティ・ポップ。1970年代から80年代にかけて流行した楽曲は、世代も国境も超えて、いまでも私達の心を踊らせるもはやスタンダード。ジルデコのヴォーカルchihiRoがスペシャル・ゲストに香坂みゆきを迎える。シティ・ポップの名曲の数々で盛り上がりたい。

TOKYO CITY POP LOUNGE

【会場】BAROOM

【日時】6月7日(金)開場 18:30/開演19:30

【出演】chihiRo-Decoy (vo)工藤拓人(piano) 森田悠介(bass) タイヘイ(drums)Special guest 香坂みゆき(vo)


METROPOLITAN JAZZ vol.3 BANKSIA TRIO & FRIENDS

◎ 6/16(日)

今年3月に始動したMETROPOLITAN JAZZは会場や時期にとらわれることなく、「ジャズのいまとこれから」を東京から世界に発信する新たなシリーズ 。第3弾は “Future is Heritage” と題し、須川 崇志 (bass) 林 正樹 (piano) 石若 駿 (drums) によるBANKSIA TRIOが登場。今の時代を駆ける美しいグルーヴと疾走感に溢れた日本の現代ジャズシーンを代表する無敵のジャズトリオが、日野皓正(tp)・峰厚介(ts)・堀米綾(harp) 木ノ脇道元(flute) といった豪華ゲストを迎えジャズのレガシーと未来をつなぐ。一日限りの夢の共演をお見逃しなく!

METROPOLITAN JAZZ vol.3 BANKSIA TRIO & FRIENDS

【会場】I’M A SHOW

【日時】6月16日(日)開場 14:30/開演15:00

【出演】BANKSIA TRIO & FRIENDS
須川 崇志 (bass) 林 正樹 (piano) 石若 駿 (drums) 日野皓正(tp)・峰厚介(ts)・堀米綾(harp) 木ノ脇道元(flute)


An Intimate Evening with デイヴィッド・フォスター&キャサリン・マクフィー、ピア・トスカーノ

◎ 6/23(月)6/24(火)

16のグラミー賞を獲得し、数々の栄誉に輝く”ヒットマン”、デイヴィッド・フォスターがブルーノートに登場。今回はフォスターのパートナーであるキャサリン・マクフィー、人気TV番組「アメリカンアイドル」のファイナリストとして注目を浴びたピア・トスカーノら豪華シンガーを迎えたステージ。世界のジャズミュージシャンが愛するクラブ、ブルーノート東京で名曲の数々をたっぷり堪能したい。

An Intimate Evening with デイヴィッド・フォスター&キャサリン・マクフィー、ピア・トスカーノ

【会場】ブルーノート東京

【日時】
6月23日(月)
〈1stステージ〉開場 15:30/ 開演 16:30
〈2ndステージ〉開場 17:00 /開演 18:00

6月24日(火)
〈1stステージ〉開場 17:00/ 開演 18:00
〈2ndステージ〉開場 19:45 /開演 20:30

【出演】
デイヴィッド・フォスター(ピアノ)/キャサリン・マクフィー(ヴォーカル)/ピア・トスカーノ(ヴォーカル)/ジョン “JR” ロビンソン(ドラムス)/ボー・クーパー(キーボード)/ジェイミー・ウィルソン(ギター)/マイケル・ニン(ベース)/デイビッド・ネグレテ(サックス)


“Piano Colosseum” featuring AMARO FREITAS

◎ 6/25(火)

TOKYO PIANO NIGHTに出演するアマーロ・フレイタスがBLUENOTE PLACEにも出演。アマーロのピアノを至近距離で堪能できる貴重な機会をお見逃しなく。

“Piano Colosseum” featuring AMARO FREITAS

【会場】BLUE NOTE PLACE

【日時】6月25日(火)開場 18:00/開演19:30

【出演】アマーロ・フレイタス


METROPOLITAN JAZZ vol.4 TOKYO PIANO NIGHT

◎ 6/27(木)

METROPOLITAN JAZZ 第4弾は “TOKYO PIANO NIGHT”。国境と世代を超えた世界最高のピアノサウンドに包まれるプレミアムなライブをお見逃しなく!  世界を舞台に新たな挑戦を続ける日本が世界に誇る最高峰ピアニスト小曽根真、卓越したグルーヴとリズム感で現代ジャズシーンの最前線で活躍する大林武司、今年メジャーデビューの世界が注目するライジングスター壷阪健登が集結。さらに、現在の音楽シーンを牽引するイスラエル出身の鬼才ピアニスト、シャイ・マエストロ、全世界で話題を集めているブラジル出身の精鋭アマーロ・フレイタスも登場!

METROPOLITAN JAZZ vol.4 TOKYO PIANO NIGHT

【会場】東京芸術劇場コンサートホール

【日時】6月27日(木)開場 17:00/開演18:00

【出演】小曽根真/大林武司/壷阪健登/シャイ・マエストロ/アマーロ・フレイタス


シャイ・マエストロ

◎ 6/28(土)〜7/1(月)

TOKYO PIANO NIGHTに登場するシャイ・マエストロが、神戸・東京・金沢でソロ公演。一音一音を響かせるシャイ・マエストロのソロピアノを心ゆくまで堪能してほしい。

シャイ・マエストロ

【会場】100BAN HALL(神戸)
【日時】6月28日(金)開場 18:30/開演19:30

【会場】高野山東京別院(東京)
【日時】6月30日(日)開場 14:30/開演15:00

【会場】金沢21世紀美術館 シアター21(金沢)
【日時】7月1日(月)開場 18:30/開演19:00

【出演】シャイ・マエストロ


村上春樹 produce 村上JAM vol.3 ~熱く優しい、フュージョンナイト~

◎ 6/30(日)

「村上RADIO」恒例ライヴがブルーノート東京に初登場! ”熱く優しい、フュージョン・ナイト”と題し、豪華メンバーを迎えたプレミアム・ライヴが実現するという。村上春樹プロデュースのもと、大西順子、ジョン・パティトゥッチ、マイク・スターン、エリック・ハーランド、カーク・ウェイラム、黒田卓也が集結。6月の終わりはフュージョンで熱く優しく締めくくりたい!

村上春樹 produce 村上JAM vol.3 ~熱く優しい、フュージョンナイト~

【会場】ブルーノート東京
【日時】6月30日(日)開場 17:00/ 開演 18:00

【出演】
村上春樹(プロデュース、MC)/坂本美雨(MC)/大西順子(音楽監督、ピアノ、キーボード)/マイク・スターン(ギター)/カーク・ウェイラム(サックス)/黒田卓也(トランペット)/ジョン・パティトゥッチ(ベース)/エリック・ハーランド(ドラムス)

【6月のおすすめライブ|公演詳細】

●エルチン・シリノフ・トリオ

BODY&SOUL  https://www.bodyandsoul.co.jp/event/240601
新宿PIT INN  http://pit-inn.com/artist_live_info/240602elchin-shirinov/
LIFE TIME https://www.lifetime-shizuoka.com/event-details/elchin-shirinov-solo-live-1(ソロ公演)
https://www.lifetime-shizuoka.com/event-details/elchin-shirinov-trio(トリオ公演)
le club jazz http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ktsin/
GALLON https://gallonjazz.com/shows/20240608

●ジョン・スコフィールド・トリオ

https://www.youtube.com/watch?v=5bASFvO0iLk

●コリー・ウォン

https://smash-jpn.com/live/?id=4120

●キーファー

大阪公演 http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=14847&shop=2
東京公演 http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=14846&shop=1

●トミーカ・リード・カルテット

Baroom https://baroom.tokyo/240605-2/
Tokuzo https://www.tokuzo.com/2024Jun/20240607
スピニングミル https://www.keshiki.today/event-details/trq2024osaka
蔭凉寺 公演 https://omnicent.org/event/tomeka-reid-quartet-japan-tour-in-okayama
九州大学大橋キャンパス 公演 https://freq-240613.peatix.com/view
旧八女郡役所 公演 https://yame-ongaku.square.site/

●ライブ・エッジ・トリオ with スティーヴ・ネルソン

Jazz Club GALLON https://gallonjazz.com/shows/20240606
100BANホール https://www.100ban.jp/posts/20240608letwithstevenelson/
BAROOM https://baroom.tokyo/240611-2/

●TOKYO CITY POP LOUNGE

https://baroom.tokyo/240607-2/

●METROPOLITAN JAZZ vol.3 BANKSIA TRIO & FRIENDS

https://www.eight-islands.com/metropolitanjazz/#vol03

An Intimate Evening with デイヴィッド・フォスター&キャサリン・マクフィー、ピア・トスカーノ

https://www.bluenote.co.jp/jp/artists/david-foster/

●METROPOLITAN JAZZ vol.4 TOKYO PIANO NIGHT

https://www.geigeki.jp/performance/concert290/

●“Piano Colosseum” featuring AMARO FREITAS

https://www.bluenoteplace.jp/live/amaro-freitas-240625/

●シャイ・マエストロ

100BAN HALL https://www.100ban.jp/posts/20240628shai/
高野山東京別院 https://shaimaestrotokyo.peatix.com
金沢21世紀美術館 https://shaimaestrokanazawa.peatix.com/

●村上春樹 produce 村上JAM vol.3 ~熱く優しい、フュージョンナイト~

https://www.bluenote.co.jp/jp/artists/murakami-jam/