特集Features
国内外のさまざまな音楽的現象を深く掘り下げ、その実情を明らかにします。
-
特集 18JazzMusic【特集】BETTER DAYS 創設40年「伝説のレーベル」に再び世界が注視する
2018.02.17
日本のジャズ/クロスオーバー/フュージョンの歴史を語る上で欠かせない音楽レーベル「BETTER DAYS(ベターデイズ)」。あの坂本龍一がデビュー作を発表し、渡辺香津美や向井滋春らの諸作品でも知られる同レーベルが、創設から40年を経た現在、ふたたび注目されている。国内はもちろん、海外の音楽ファンまで・・・ -
特集 MusicThe Best Albums 2016 あの人が選ぶ今年の3枚
2016.12.21
日頃から“新譜チェック”に余念がない20人の識者が、各々の視点と尺度で「2016年のベスト3作」を選出しました。 -
特集 Music「夏の音楽」と私
2016.07.22
今年4月、NASAの気象学者がこんな発表をしました。「2016年は観測史上最も暑い夏になる」真偽のほどはさておき、そんな今年の夏を“真正面から堪能する”あるいは“華麗にやり過ごす”ための、魅力的な音楽を集めました。 -
特集 2MusicRECORD! RECORD! RECORD! – アナログレコードで聴きたい3枚 –
2016.04.14
本特集は“アナログレコード”に焦点を当てたもの。DJやレコードショップのスタッフ、レーベルスタッフなど、いわゆるレコードのスペシャリストたちに「レコードで聴きたい3枚」をテーマに選定してもらった。 -
特集 Music今、ハイレゾで聴きたい
2016.03.25
最近、巷でよく耳にする“ハイレゾ”という言葉。これは、“ハイ・レゾリューション”を短縮したもので、直訳すれば『高精細』。これはCDのスペックである、サンプリング周波数44.1kHz/量子化ビット16ビットを超える情報量を持つ音楽のことをいう。業界団体等によりその規定や条件は微妙に異なっているのだが・・・ -
特集 Music2015 Best Disk Review -あの人が選ぶ3枚-
2015.12.25
定額音楽配信サービスの開始、ハイレゾ音源の普及、レコードブームの再燃など、例年以上に盛り上がりをみせた2015年の音楽シーン。そんななか、今年も多くの作品がリリースされたが、一体どの作品がもっとも素晴らしかったのだろうか。音楽を愛する著名人15名に、独自の視点で2015年のベストディスク3枚を選んで・・・ -
特集 Musicすべての記事を見るQRATES
2015.09.07
日本発で世界初!デジタルを駆使してアナログ盤を作る -
特集 JazzMusicすべての記事を見る東京JAZZ
2015.08.18
「東京から新しい文化を発信したい」という想いで2002年にスタートし、2014年は、3日間で9万人を動員した国内最大級のジャズ・フェスティバル「東京JAZZ」。今年も、ハービー・ハンコックやウェイン・ショーターといったジャズ界の巨匠たちの出演をはじめ、世界で活躍するミュージシャンたちによる、世界ト・・・ -
特集 JazzMusicすべての記事を見るMontreux Jazz Festival Japan 2015
2015.07.01
東京で開催が迫ったモントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパンを解説